菊池高等学校
所在地 | 〒861-1331 菊池市隈府1332-1 |
---|---|
電話番号 | 0968-25-3175 |
F A X番号 | 0968-25-5758 |
エリア | 菊池市エリア |
課程 | 全日制 |
学科・コース | 普通科 未来探究コース 、普通科 地域探究コース 、商業科 |
関連リンク | 菊池高等学校公式ホームページ |
学校の特徴
スクール・ミッション
校訓「汗と夢」のもと、菊池地域にある未来探究コース・地域探究コースを含む普通科と商業科を有する高校として、学校と生徒、保護者、地域が一体となって、郷土愛をはじめ社会人としての基礎力やグローバルな思考力・判断力・表現力、課題解決力を培い、地域の発展に貢献、活躍できる主体的で実行力のあるリーダーを育成します。
そのため、確かな学力の育成に向け、教育活動の質の向上を図るとともに、探究的な学びやキャリア教育を充実させ、生徒一人一人の進路や夢の実現を目指す多様なニーズに応じた教育を目指します。
今後は、県のスーパーグローカルハイスクール事業※7の取組により、地元自治体や関係団体、大学等との連携を深めます。普通科の未来探究コースと地域探究コースについては、科学的手法に基づいた探究的な学びや体験的・実践的な学びを通じて、地域課題の解決を図り、広く社会に貢献できる人材の育成に取り組みます。また、商業科については、今後の大きな社会変革の中での進路選択を見据えた資格取得やキャリア形成の充実を図ります。
スクール・ポリシー
グラデュエーション・ポリシー
(1)夢や目標をもち、計画的に自らの進路実現に向けて取り組む力を育成します。
(2)課題解決力を高め、社会で幅広く活躍するグローバルな人材を育成します。(未来探究コース)
(3)課題解決力を身に付け、リーダーとして地域発展に貢献する人材を育成します。(地域探究コース)
(4)専門的な知識と技術を身に付け、主体的に地域産業活性化に取り組む人材を育成します。(商業科)
カリキュラム・ポリシー
(1)地域課題解決に対する科学的手法や課題解決の手段・方法を学び、豊かな発想力を身に付けます。(未来探究コース)
(2)地域課題や地域活性化に関する体験的な学びを通して解決力を身に付けます。(地域探究コース)
(3)経済生活を合理的かつ能率的に営む能力や課題を解決できる能力を身に付けます。(商業科)
アドミッション・ポリシー
(1)本校に興味・関心をもち、自分の能力を高めたいという強い意志をもつ生徒を募集します。
(2)普通科の新しいコースで地域に貢献できる力を身に付けたいと考えている生徒を募集します。
(3)商業科でビジネスの知識習得や資格取得に励み、地元企業の即戦力となりたい生徒を募集します。
※「スーパーグローカルハイスクール事業」とは、国際社会で通用する能力やグローバルな視点を持ちつつ、地域社会の活性化や発展に貢献する人材の育成を目的とした事業です。
熊本スーパー ハイスクール |
クリエイトハイスクール |
---|---|
寮 | なし |
部活動 |
体育会系部活動・同好会
野球(硬式)部 、サッカー部 、テニス(軟式)部 、バスケットボール部 、バレーボール部 、バドミントン部 、水泳部 、剣道部 、ボート部 ボクシング部 |
文化系部活動・同好会
吹奏楽部 芸術部、食物部、日本文化部、ビジネスライセンス部、スマートアクティ部、図書文芸部 |
制服

地図
普通科 未来探究コース
将来の職業 | 大学進学 、短期大学 、専門学校 |
---|
大学合格実績情報2021年度
国公立大学合格者数:1名
私立大学合格者数:9名
短期大学合格者数:3名
専門学校合格者数:11名
入試内容
募集要項
前期選抜 | 普通科【未来探究コース】令和4年1月24日(月)作文(50分、400字以内) |
---|---|
後期選抜 | 学力試験(国数英理社) |
募集人数
普通科 未来探究コース |
40名 |
---|---|
備考 | うち前期選抜14名 |
学費
初年度納入金
合格者説明会の時に必要な経費(教科書、体育服、シューズなど)
合計:35,000円
別途入学時にかかる費用
入学金、1年徴収金、制服代
合計:100,000円
入学後1年間にかかる諸費用
上記の他、1年徴収金
合計:90,000円
普通科 地域探究コース
将来の職業 | 大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 |
---|
大学合格実績情報2021年度
国公立大学合格者数:1名
準大学2名
私立大学合格者数:14名
短期大学合格者数:4名
専門学校合格者数:19名
入試内容
募集要項
前期選抜 | 普通科【地域探究コース】令和4年1月24日(月)作文(50分、400字以内) |
---|---|
後期選抜 | 学力試験(国数英理社) |
募集人数
普通科 地域探究コース |
80名 |
---|---|
備考 | うち前期選抜28名 |
学費
初年度納入金
合格者説明会の時に必要な経費(教科書、体育服、シューズなど)
合計:35,000円
別途入学時にかかる費用
入学金、1年徴収金、制服代
合計:100,000円
入学後1年間にかかる諸費用
上記の他、1年徴収金
合計:90,000円
商業科
将来の職業 | 大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 |
---|---|
取得できる資格 | 全商簿記実務検定(1~3級)、全商ビジネス計算実務検定(1~3級)、全商情報処理検定(1~3級)、全商ビジネス文書実務検定(1~3級)、全商商業経済検定(1~3級)、全商英語検定(1~3級)、秘書検定(2~3級)、日商簿記検定(2~3級) |
就職先 | 自衛隊、兵庫県警、熊本県警、九州ティ・エス(株)、SWS西日本(株)、阿蘇製薬(株)、(株)南星機械、本田技研工業株熊本製作所、菊池森林組合、ミライアル(株)熊本事業所、(株)山清工業九州、フジクラプレシジョン(株)、合志技研工業(株)、東京応化株式会社、アースアテンド株式会社、マツダ株式会社、山崎製パン株式会社、ネッツトヨタ、ジョウツー株式会社、株式会社フェージョン、村田園、再春館製薬、ゆめマート熊本、アスラックコーポレーション、東内科小児科医院、リョーユーパン、ヤマト運輸、博陽工業、倉敷紡績 |
大学合格実績情報2021年度
専門学校合格者数:15名
入試内容
募集要項
前期選抜 | 【商業科】令和4年1月24日(月) 集団面接 |
---|---|
後期選抜 | 学力試験(国数英理社) |
募集人数
商業科 |
80名 |
---|---|
備考 | うち前期選抜40名 |
学費
初年度納入金
合格者説明会の時に必要な経費(教科書、体育服、シューズなど)
合計:35,000円
別途入学時にかかる費用
入学金、1年徴収金、制服代
合計:100,000円
入学後1年間にかかる諸費用
上記の他、1年徴収金
合計:90,000円