本文へスキップ

高校を探す

八代工業高等学校

八代工業高校正面のワシントン椰子です。
ワシントン椰子がまってます!
インテリア科です。
機械科です。
工業化学科です。
電気科です。
情報技術科です。
基本情報
所在地 〒866-0082 
八代市大福寺町473
電話番号 0965-33-2663
F A X番号 0965-33-2698
エリア 八代市エリア
課程 全日制 、定時制
学科・コース  機械科 、電気科 、工業化学科 、インテリア科 、情報技術科 、総合学科(定時制)
アクセス 最寄り駅:JR鹿児島本線八代駅、肥薩おれんじ鉄道肥後高田駅
最寄りのバス停:産交バス八代工業高校前
関連リンク 八代工業高等学校公式ホームページ

学校の特徴

全日制

スクール・ミッション

校訓「誠実」のもと、八代地域にある工業系学科の高校として、産業分野の融合につながる各種最先端デジタル技術を習得し、災害からの創造的復興を支え、新たな価値や技術革新を産み出す県産業界で活躍できる、復興を支える創造的エンジニアの育成を目指します。
 そのため、希望する進路実現に向け、資格取得等の実践的なキャリア教育を推進するとともに、県内企業等との連携・協働により、新たな価値を創出する「コトづくり」に必要な力や、デジタルトランスフォーメーション※11社会に対応できる力を育む教育を目指します。
今後は、国のマイスター・ハイスクール事業※12の取組により、産業界と一体となって、地域の持続的な成長をけん引するための最先端の職業人材育成システムの構築に向け、外部人材を活用し最先端デジタル技術を取り入れた教育活動を展開します。また、デジタル化対応産業教育設備も活用しながら、デジタル技術活用能力の深化を図ります。

スクール・ポリシー

グラデュエーション・ポリシー

(1)県産業界が求めるデジタル技術と活用力の育成、次代を切り拓く価値創造力の育成、「コトづくり」につながる創造的な発想力を育成します。
(2)建物室内の装備について知識を深めつつ、専門に関するデジタル技術を習得した人材を育成します。(インテリア科)
(3)ものづくりの知識・技術を身に付け、デジタル技術を活用できる力を育成します。(機械科)
(4)デジタル機器を活用した分析技術を学び、新規物質の創出や環境を守る技術を習得した人材を育成します。(工業化学科)
(5)電気の基礎的な知識や技術を学び、将来の日本を支える電気技術を習得した人材を育成します。(電気科)
(6)企業の技術者による授業や実習を通して、最新のデジタル技術への対応力を育成します。(情報技術科)

カリキュラム・ポリシー

(1)企業の技術者から最先端のデジタル技術を学び、県内企業・大学で最新の施設設備を利用した授業・実習を実施します。
(2)専門分野の実務家教員から先端デジタル技術とその活用についての学習に取り組みます。(インテリア科)
(3)デジタル技術を用いた高度な加工技術や機械の制御技術の習得に取り組みます。(機械科)
(4)高度な機器を利用して、より詳しい分析技術についての学習に取り組みます。(工業化学科)
(5)企業の技術者から電気の専門教育を学び、さらに資格取得にも積極的に取り組みます。(電気科)
(6)最新機器や技術(AI・IoT・AR)等を用いた先進技術の習得に取り組みます。(情報技術科)

アドミッション・ポリシー

(1)本校の教育活動を理解し、ものづくりと部活動の文武両道を目指す生徒を募集します。
(2)マイスター・ハイスクール事業による卓越したデジタル技術と活用力を身に付ける意欲のある生徒を募集します。
(3)県の大規模自然災害からの創造的復興を支え、県産業界で活躍できる産業人材(創造的エンジニア)を目指す意欲のある生徒を募集します。

定時制

スクール・ミッション

校訓「誠実」のもと、八代地域にある県内唯一の総合学科の定時制の高校として、多様な学習ニーズに応え、個に応じたきめ細かな指導により、確かな学力を身に付けるとともに、地域産業を担う人材として、他の人々と協働しながら、地域社会に貢献できる人材を育成します。
そのために、総合学科という特色を生かし、進路目標や興味・関心にあわせて選択した科目で学びを深めるなどキャリア教育の充実を図り、社会生活に直結した内容を重視した教育を目指します。
今後は、社会的・職業的自立に向けて必要な知識や技能を確実に習得する教育を実践します。また、就労と学業を両立することにより自己有用感を高めながら、豊かな人生を切り拓くことのできる力を育む教育を展開します。

スクール・ポリシー

グラデュエーション・ポリシー

(1)基礎的・基本的な知識・技能を確実に育成します。
(2)社会的・職業的自立に向けて必要な資質・能力を確実に育成します。
(3)就労と学業の両立を確立させることで、自分のよさや可能性を認識する力を育成します。
(4)他者を価値ある存在として尊重し、多様な人々と協働する力を育成します。
(5)自ら豊かな人生を切り拓くことができる地域社会の担い手を育成します。

カリキュラム・ポリシー

(1)多様な総合選択科目や自由選択科目を開設し、オーダーメイドの時間割で学習に取り組みます。
(2)生徒の興味・関心、進路目標に応じて工業系列、商業系列のコースが選択できます。
(3)「産業社会と人間」を核として、教科横断的な視点を意識した授業を展開します。

アドミッション・ポリシー

(1)定時制総合学科に興味・関心をもち、学習へ意欲をもって取り組む生徒を募集します。
(2)就労と学業の両立を目指し、将来の進路に対する明確な目的意識がある生徒を募集します。
(3)高等学校教育の基礎的・基本的な知識や技能を再び学び直すという意欲がある生徒を募集します。 

※1 「デジタルトランスフォーメーション」とは、進化したIT技術を浸透させることで、人々の生活をより良いものへと変革させるという概念です。
※2 「マイスター・ハイスクール事業」とは、産業界と専門高校が一体となり、地域の持続的な成長を牽引するための、最先端の職業人材育成システムを構築し、全国の地域特性を踏まえた取組を加速化させることを目的とした事業です。

学校の特徴
熊本スーパー
ハイスクール
マイスター・ハイスクール 、総合学科 、単位制の学校
なし
部活動 体育会系部活動・同好会 野球(硬式)部 、ソフトボール部 、サッカー部 、テニス(硬式)部 、テニス(軟式)部 、ラグビー部 、バスケットボール部 、バレーボール部 、ハンドボール部 、卓球部 、バドミントン部 、水泳部 、柔道部 、空手道部 、剣道部 、弓道部 、陸上競技部
【定時制:卓球部、バドミントン部、ソフトテニス部】
文化系部活動・同好会 吹奏楽部 、軽音楽部 、美術部 、写真部 、放送部
インテリアクラブ、機械クラブ、工業化学クラブ、電気クラブ、情報技術クラブ、コンピュータ部、機械製作部、囲碁・将棋部、トライアルサークル、書道サークル、英語クラブ

制服

夏服の制服の写真
夏服
冬服の制服の写真
冬服

地図

機械科

学校の特徴
将来の職業 自動車 、大学進学 、専門学校 、公務員 、その他

機械関連産業、製造業、鉄鋼業

取得できる資格 技能検定2級・3級(旋盤・フライス盤・マシニングセンタ・機械検査・機械保全)、JIS溶接技能者評価、危険物取扱者(甲種・乙種)、機械製図検定、計算技術検定、情報技術検定
就職先 主な就職先(過去5年間)
【八代管内】KJケミカルズ(株) 八代工場、興人フィルム&ケミカルズ(株)八代工場、(株)サンテック 八代工場、(株)スリーダイン、(株)メイワパックス 八代工場、KJケミカルズ(株) 八代工場、YKK AP(株) 九州製造所、パシフィックグレーンセンター(株) 八代支店、ヤマハ熊本プロダクツ(株)、日本マイクロバイオファーマ(株) 八代工場、日本製紙(株) 八代工場
【熊本県内】大阪製鉄所(株)西日本工場、熊本トヨタ自動車、九州産交バス(株)(株)永井製作所、アイシン九州(株)、希望の里ホンダ(株)、日産プリンス熊本販売(株)、富士ゼロックス熊本(株)、平田機工(株)、本田技研工業(株) 熊本製作所、熊本県果実農業協同組合連合会(JA熊本果実連)
【九州地区】(株)九電工、九州電力(株)、西日本鉄道(株)、京セラ(株) 鹿児島川内工場、三菱ふそうトラック・バス(株) 九州ふそう、トヨタ自動車九州(株)、住友ゴム工業(株) 宮崎工場、西日本プラント工業(株)、日本製鉄(株)八幡製鉄所、日産車体九州(株)
【中四地区】(株)フジコー 福山事業所、マツダ(株)、JFEスチール(株)西日本製鉄所
【関西地区】(株)エクセディ 上野事業所、(株)クボタ、(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所 神戸線条工場 技術研修生、Dream Japan(株)、三菱電機(株) 姫路製作所、ダイハツ工業(株)
【中部地区】(株)デンソー、(株)デンソー 高専生、(株)マキタ、アイシン(株) 技能職(アイシン高等学園)、トヨタ自動車(株) 専門部生徒、トヨタ車体(株)、トヨタ紡織(株) トヨタ紡織学園生
【関東地区】いすゞ自動車(株)、日本製鉄東日本製鉄所(君津地区)、(株)ジェイテクト 関東工場 学園生(製造技能)、(株)トッパンパッケージプロダクツ、小田急電鉄(株)、東洋製罐(株)、日産自動車(株)テクニカルエキスパート職、日本電気(株)、本田技研工業(株) 四輪事業本部 ものづくりセンター、東日本旅客鉄道(株)、三菱電機(株)鎌倉製作所、コカコーラボトラーズジャパン

大学合格実績情報2021年度

国公立大学合格者数:1名

大分大学理工学部 創生工学科 機械コース

私立大学合格者数:2名

環太平洋大学 体育学部体育学科、熊本学園大学 外国語学部 東アジア学科

専門学校合格者数:2名

九州美容専門学校(メイクネイルコース)、中村調理製菓専門学校 調理コース

入試内容

募集要項

前期選抜 集団面接、調査書
後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

機械科 80名
備考 うち 前期選抜40名

学費

初年度納入金

諸費、補助教材費、副教材費、学級費・その他

合計:70,000円

別途入学時にかかる費用

教科書、スリッパ、実習服、体育用品、制服、通学指定バッグ

合計:150,000円

入学後1年間にかかる諸費用

校納金

合計:55,000円

電気科

学校の特徴
将来の職業 自動車 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 、その他

電力関連産業、電気工事関連事業、製造業

取得できる資格 第三種電気主任技術者認定校、電気工事士(第一種・第二種)、技能士:電子機器組立て(二級・三級)、第二級特殊無線技士(陸上・海上)、工事担任者(DD3種)、技能士:電気製図(3級)、2級電気工事施工管理技術検定
就職先 主な就職先(過去5年間)
【八代管内】(株)豊田工業所、YKK AP(株) 九州製造所、ヤマハ熊本プロダクツ(株)、興人フィルム&ケミカルズ(株) 八代工場、メイワパックス(株)、KJケミカルズ(株)、日本マイクロバイオファーマ(株)、西田精麦(株)、日本製紙(株) 八代工場、日本製紙八代紙工(株)、肥薩おれんじ鉄道(株)、明新工業(株)、ケイ・エフ・ケイ八代
【熊本県内】(株)ケイ・エフ・ケイ小川、(株)熊本マランツ、ルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング(株)川尻工場、九州テクニカルメンテナンス(株)、熊本県果実農業協同組合連合会、白鷺電気工業(株)、菱山サービス(株)、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
【九州地区】(株)九電ハイテック、(株)九電工、JR九州エンジニアリング(株)、JR九州電気システム(株)、イオンディライト(株) 九州支社、一般財団法人 九州電気保安協会、京セラ(株) 鹿児島川内工場、九州テクニカルメンテナンス(株)、九州電力(株)、九電産業(株)、JR九州(株)、(株)九電送配サービス、
【関西地区】(株)クボタ、ウメトク(株)、関西電力(株)
【中部地区】(株)アドヴィックス、日本製鉄(株) 名古屋製鉄所、(株)デンソー、中部電力(株)、大同特殊綱(株)、トヨタ自動車(株)、三菱電機(株)名古屋製作所
【関東地区】J-POWERジェネレーションサービス(株)、スタンレー電気(株) 秦野製作所、東京電力パワーグリッド(株)、AGC(株)千葉工場、日産自動車(株)、メルシャン(株)、(株)SUBARU群馬工場

大学合格実績情報2021年度

私立大学合格者数:2名

熊本学園大学(経済学部経済学科)、東亜大学(人間科学部スポーツ健康学科)

専門学校合格者数:9名

アミューズメントメディア総合学院(キャラクターデザイン科)、大原スポーツ公務員専門画工熊本校(公務員分野 警察官・消防官コース)、九州医療スポーツ専門学校(理学療法学科)、九州中央リハビリテーション学院(理学療法学科)、熊本ベルェベル美容専門学校(美容科)、熊本総合医療リハビリテ-ション学院(臨床工学学科)、熊本YMCA学院(建築科)、KCS福岡情報専門学校(大学併修科)、福岡こども専門学校(保育科保育士コース)

入試内容

募集要項

前期選抜 集団面接、調査書
後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

電気科 80名
備考 うち 前期選抜40名

学費

初年度納入金

諸費、補助教材費、副教材費、学級費・その他

合計:70,000円

別途入学時にかかる費用

教科書、スリッパ、実習服、体育用品、制服、通学指定バッグ

合計:150,000円

入学後1年間にかかる諸費用

校納金

合計:55,000円

工業化学科

学校の特徴
将来の職業 自動車 、保育・福祉 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 、その他

石油精製、石油化学、薬品工業、各種製造業

取得できる資格 毒物劇物取扱責任者、危険物取扱者(甲種・乙種)、技能検定2級・3級(化学分析)、公害防止管理者(第四種)、ボイラー技士(二級)、電気工事士(第二種)、高圧ガス製造保安責任者(乙種・丙種)、消防設備士(乙種)
就職先 主な就職先(過去5年間)
【八代管内】KJケミカルズ(株)、興人フィルム&ケミカルズ(株) 八代工場、松栄整備(株)、松木産業(株)、(株)メイワパックス 八代工場、日本マイクロバイオファーマ(株)八代工場、日本製紙八代サポート(株)
【熊本県内】三菱ケミカル(株) 熊本工場、アイシン九州(株)、オジックテクノロジーズ(株)、九州テクニカルメンテナンス
【九州地区】三井化学(株) 大牟田工場、住友化学(株)大分工場、住友ゴム工業(株)宮崎工場、日鉄ケミカル&マテリアル(株)九州製造所
【関西地区】三井化学(株)大阪工場、(株)日本触媒、コスモ石油(株)、三笠産業(株)
【関東地区】山崎製パン(株)、三井化学(株)市原工場、富士石油(株)柚ヶ浦製油所、セントラル硝子(株)川崎工場、

大学合格実績情報2021年度

私立大学合格者数:3名

環太平洋大学(体育学部体育学科)、熊本学園大学(経済学部経済学科)、東亜大学(医療学部救急救命コース)

短期大学合格者数:1名

中九州短期大学(幼児保育科)

専門学校合格者数:4名

九州医療スポーツ専門学校(看護学科)、九州サンシャイングルーミングスクール(動物総合科)、熊本駅前看護リハビリテーション学院(看護学科)、総合学園ヒューマンアカデミー福岡校(声優専攻)

入試内容

募集要項

前期選抜 集団面接、調査書
後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

工業化学科 40名
備考 うち 前期選抜20名

学費

初年度納入金

諸費、補助教材費、副教材費、学級費・その他

合計:70,000円

別途入学時にかかる費用

教科書、スリッパ、実習服、体育用品、制服、通学指定バッグ

合計:150,000円

入学後1年間にかかる諸費用

校納金

合計:55,000円

インテリア科

学校の特徴
将来の職業 建設 、自動車 、大学進学 、専門学校 、公務員 、その他

各種製造業

取得できる資格 技能検定2級・3級(建築大工)、技能検定2級・3級(建築大工)、初級CAD 検定、レタリング技能検定、情報技術検定、カラーコーディネーター検定、ワープロ検定、グラフィックデザイン検定、トレース技能検定
就職先 主な就職先(過去5年間)
【八代管内】YKKAP(株)、(株)メイワパックス八代工場、櫻井精技(株)、松木産業(株)、西田精麦(株)、八代地域農業協同組合、ヤマハ熊本プロダクツ(株)、和久田建設(株)
【熊本県内】本田技研工(株)熊本製作所、火乃国食品工業(株)、(株)永井製作所、(株)ヒライ、(株)フジデリカ熊本工場
【九州地区】朋和産業(株) 福岡工場、トッパンパッケージプロダクツ福岡工場、キャタピラー九州
【中国地区】マツダ(株)
【関西地区】小松製作所(株)大阪工場
【中部地区】日本製鉄(株)名古屋製鉄所、(株)東海理化電機製作所学園生、トヨタ車体(株)、愛知製鋼(株)技術学園生、エリエールペーパー
【関東地区】ケイアイスター不動産(株)、山崎製パン(株)

大学合格実績情報2021年度

短期大学合格者数:1名

中九州短期大学(幼児保育学科)

専門学校合格者数:13名

モア・ヘアメイクカレッジ( 美容科)、大原医療福祉製菓専門学校小倉校(カフェバリスタパティシエコース)、岐阜県立木工芸術スクール(木工科)、九州中央リハビリテーション学院(看護学科)、九州動物学院動物(看護学科)、九州美容専門学校(美容科)、熊本デザイン専門学校(グラフィックデザイン科)、熊本電子ビジネス専門学校(デジタルクリエーター科)、熊本YMCA学院(建築科)、西日本教育専門学校(こども未来科)、福岡ベルエポック美容専門学校(ヘアメイク科美容師科通信課程併修)、モアヘアメイクカレッジ

入試内容

募集要項

前期選抜 集団面接、調査書
後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

インテリア科 40名
備考 うち 前期選抜20名

学費

初年度納入金

諸費、補助教材費、副教材費、学級費・その他

合計:70,000円

別途入学時にかかる費用

教科書、スリッパ、実習服、体育用品、制服、通学指定バッグ

合計:150,000円

入学後1年間にかかる諸費用

校納金

合計:55,000円

情報技術科

学校の特徴
将来の職業 声優・マンガ・ イラスト・ゲーム 、プログラミング・PC・情報処理(IT) 、自動車 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 、その他

情報産業、情報機器関連産業

取得できる資格 情報技術検定、パソコン利用技術検定、計算技術検定、パソコンスピード認定試験、基本情報技術者、日本語ワープロ検定、危険物取扱者、IT パスポート、工事担任者(デジタル)、電気工事士、技能検定(電子機器・製図)、無線
就職先 主な就職先(過去5年間)
【八代管内】メイワパックス(株)八代工場、YKK AP(株) 九州製造所、興人フィルム&ケミカルズ(株) 八代工場、八代地域農業協同組合、永井製作所(株)、ヤマハ熊本プロダクツ、日本製紙(株)
【熊本県内】(株)RKKCSソフト、(株)トッパンエレクトロニクスプロダクツ 熊本工場、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株) 熊本テクノロジーセンター、テクノデザイン(株)、西田鉄工(株)、平田機工(株)、濱田重工(株) シリコンウェハー事業部 熊本工場、本田技研工業(株)熊本製作所、三菱電機(株)パワーデバイス製作所熊本工場
【九州地区】(株)日立ビルシステムエンジニアリング 西日本(九州)管理グループ、トヨタ自動車九州(株)、(株)デンソー九州、京セラ(株)川内工場
【関西地区】ダイハツ工業(株)、JEFスチール(株)西日本製鉄所
【中部地区】(株)デンソー 高専生、トヨタ自動車(株)、日本製鉄(株)名古屋製鉄所
【関東地区】ENEOS(株) 川崎製油所、日産自動車(株)、日本製鉄(株)君津製鉄所、(株)SUBARU機密製作所、日産自動車(株)

大学合格実績情報2021年度

国公立大学合格者数:3名

大分大学理工学部(創生工学科福祉メカトロニクスコース)、長崎大学(情報データ科学部情報データ科学科)、九州職業能力開発大学校(電子情報技術)

私立大学合格者数:3名

崇城大学(建築学科)、崇城大学(情報学部)

専門学校合格者数:7名

上天草看護専門学校(看護学科)、九州中央リハビリテーション学院(理学療法学科)、熊本電子ビジネス専門学校(デジタルクリエーター科)、壺渓塾(公務員コース)、ヒロ・デザイン専門学校(ファッション流通ビジネス科)、八代実業専門学校(調理師養成科)、代々木アニメーション学院福岡校

入試内容

募集要項

前期選抜 集団面接、調査書
後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

情報技術科 40名
備考 うち 前期選抜20名

学費

初年度納入金

諸費、補助教材費、副教材費、学級費・その他

合計:70,000円

別途入学時にかかる費用

教科書、スリッパ、実習服、体育用品、制服、通学指定バッグ

合計:150,000円

入学後1年間にかかる諸費用

校納金

合計:55,000円

総合学科(定時制)

学校の特徴
将来の職業 自動車 、保育・福祉 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、その他

介護事務、自動車整備工、製造業、倉庫物流、販売接客、事務職

取得できる資格 日本漢字能力検定、日本語検定、計算技術検定、情報技術検定、基礎製図検定、(全商)簿記実務検定、(日商)簿記検定、(全商)商業経済検定、(全商)ビジネス文書実務検定、(全商)珠算・電卓実務検定
就職先 松木産業株式会社、(株)ドラッグストアモリ、(株)カネマツ、(株)ヤマナミ麺芸社、(株)どんどんライス、(株)日立物流九州、介護老人保健施設・皇寿園、田方福祉株式会社かがやき園、JFEスチール(株)東日本製鉄所、九州産交整備株式会社、(株)児湯食鳥八代工場、(株)つかさ総合開発、トールエクスプレスジャパン(株)、(株)ニッテク、横場工業株式会社、(株)インベストコム、クラフトワン、(株)小林板金工業、(株)エーブル

大学合格実績情報2021年度

私立大学合格者数:4名

崇城大学(工学部)1名 、 崇城大学(情報学部)2名 、 熊本学園大学(商学部商学科)1名

短期大学合格者数:3名

中九州短期大学(幼児保育学科)3名

専門学校合格者数:8名

八代実業専門学校(調理師養成科)3名 、 熊本県立技術専門校(電子配管システム科)1名 、 東京マルチメディア専門学校(ビジュアルデザイン科)1名 、 八代看護学校(准看護師課程)2名 、 九州動物学院(動物看護管理学科)1名

入試内容

募集要項

前期選抜 なし
後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

総合学科(定時制) 40名

学費

初年度納入金

学級費・その他

合計:25,000円

別途入学時にかかる費用

教科書、スリッパ、体育シューズ

合計:15,000円

入学後1年間にかかる諸費用

校納金

合計:36,000円

似た学びができる高校

周辺情報

学校の比較