御船高等学校
所在地 | 〒861-3204 上益城郡御船町木倉1253 |
---|---|
電話番号 | 096-282-0056 |
F A X番号 | 096-282-1286 |
エリア | 御船町エリア |
課程 | 全日制 |
学科・コース | 普通科 、普通科 芸術コース 、電子機械科 |
アクセス | 熊本バス 御船町恐竜博物館前バス停から徒歩5分 産交バス 西往環バス停から徒歩10分 |
関連リンク | 御船高等学校の公式ホームページ |
学校の特徴
スクール・ミッション
三綱領「誠実以て人に接す。自ら進んで学を修む。自律以て己を処す。」に基づき、上益城地域にある芸術コースを含む普通科、電子機械科を有する高校として、様々な教育活動を通して人権尊重のために行動できる力を身に付け、地域社会の期待に応え、持続可能な開発目標(SDGs)等の社会の課題解決に対応できる人材を育成します。
そのため、多様な進路実現に向け、ICT等を活用しながら「わかる授業」の実践を通した確かな学力を育むとともに、大学や企業等との連携を図りながら、地域課題の発見や解決する力を育成するなど、キャリア教育の充実に努めます。
今後は、普通科では地元自治体や大学等と連携し、防災等の深化を図るなど、地域に貢献できる教育を展開します。また、電子機械科や普通科芸術コースでは大学や産業界と連携し、ものづくりの技術と創造力を磨く芸術を融合させた教科等横断的なSTEAM教育※4に取り組みます。
スクール・ポリシー
グラデュエーション・ポリシー
(1)夢や目標に向けて、進路目標を達成できる力を育成します。
(2)自ら探究心をもち、社会に貢献できる人材を育成します。(普通科)
(3)一人一人の芸術を愛好する心情を育み、豊かで多彩な感性を育成します。(芸術コース)
(4)ものづくりに関する知識・技術を身に付け、産業界のリーダーを育成します。(電子機械科)
カリキュラム・ポリシー
(1)多様な進路希望に応じた各分野の専門的な学習に取り組みます。
(2)地域の抱える課題解決につながる「地域探究」などの特色ある独自の授業を行います。(普通科)
(3)技術の向上を目指した授業や大学との交流を通して、専門的な学習を行います。(芸術コース)
(4)最新のデジタル産業教育機器を使用し、企業の即戦力となる技術を学びます。(電子機械科)
アドミッション・ポリシー
(1)基礎学力が身に付いており、目的をもち意欲のある生徒を募集します。
(2)将来の目標をもって積極的に取り組み、意欲的な活動を続ける生徒を募集します。(普通科)
(3)芸術(アート)に興味・関心をもち、創造力豊かな生徒を募集します。(芸術コース)
(4)ものづくりに興味・関心をもち、専門的な知識・技能を学びたい生徒を募集します。(電子機械科)
※「STEAM教育」とは、科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、アート(liberal Art)、数学(Mathematics)等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決にいかしていくための教科横断的な教育です。
熊本スーパー ハイスクール |
プロフェッショナルハイスクール ②実践研究型 、芸術・文化に関する知識や技能を高める学びを推進する学校 |
---|---|
寮 | なし |
部活動 |
体育会系部活動・同好会
野球(硬式)部 、サッカー部 、テニス(硬式)部 、バスケットボール部 、バレーボール部 、卓球部 、バドミントン部 、水泳部 、柔道部 、剣道部 、弓道部 、陸上競技部 少林寺拳法 |
文化系部活動・同好会
吹奏楽部 、コーラス部 、生物部 、美術部 、写真部 、茶道部 、華道部 、書道部 マイコン制御部、被服・食物部、パソコン部、煎茶道部 |
制服

地図
普通科
将来の職業 | 美術・デザイン 、保育・福祉 、パティシエ・調理 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 |
---|---|
取得できる資格 | 日本漢字能力検定、実用英語技能検定、ワープロ検定、食物調理技術検定、数学検定、硬筆・毛筆書写検定、珠算・電卓実務検定、ビジネス文書実務検定 |
就職先 | 山崎製パン(株)、(株)ヤマダヤ、(株)エディオン、熊本管工建設(株)、 (株)サンデリカ、 熊本事業所、(株)熊本オートバックス南日本販売熊本カンパニー、(株)木村、(株)インターナショナル・ケミカル、社会福祉法人 上ノ郷福祉会 特別養護老人ホーム こぼり苑、(株)三和化学研究所、(株)再春館製薬所、NOK(株)、熊本事業場社会医療法人 綾友会 特別養護老人ホーム桜の丘、(株)九電工、熊本宇城農業協同組合、カネハツ食品(株)熊本製造部、医療法人社団 五代会 山地外科胃腸科医院、(株)イズミ車体製作所、(株)ヤマキフーズ、特定医療法人 谷田会 谷田病院、(株)鮮ど市場、(株)湖池屋、(株)千興ファーム |
大学合格実績情報2022年度
国公立大学合格者数:1名
熊本大学1名
私立大学合格者数:16名
熊本学園大学10名 、 崇城大学1名 、 熊本保健科学大学1名 、 九州看護福祉大学1名 、 久留米大学1名 、 久留米工業大学1名 、 長崎外国語大学1名
短期大学合格者数:3名
尚絅大学短期大学部3名
専門学校合格者数:20名
熊本医師会看護専門学校1名 、 熊本駅前看護リハビリテーション学院3名 、 宇城看護校等専修学校1名 、 熊本市立総合ビジネス専門学校3名 、 九州中央リハビリテーション学院2名 、 湖東カレッジ1名 、 大原保育医療福祉専門学校1名 、 熊本電子ビジネス専門学校1名 、 熊本外語専門学校1名 、 熊本ベルェベル美容専門学校2名 、 九州美容専門学校1名 、 平岡調理・製菓専門学校1名 、 熊本歯科技術専門学校1名 、 モアヘア メイクカレッジ1名
入試内容
募集要項
後期選抜 | 学力試験(国数英理社) |
---|
募集人数
普通科 |
120名 |
---|
学費
初年度納入金
入学金、学級費
合計:40,000円
別途入学時にかかる費用
教科書、制服、体育服、体育シューズ(グラウンド、体育館)、キャップ、ゼッケン
合計:105,000円
入学後1年間にかかる諸費用
育友会費
合計:48,000円
普通科 芸術コース
将来の職業 | ダンス・芸能 、音楽 、美術・デザイン 、ファッション・ ビューティ 、声優・マンガ・ イラスト・ゲーム 、保育・福祉 、大学進学 、短期大学 、専門学校 |
---|---|
取得できる資格 | 日本漢字能力検定、実用英語技能検定、ワープロ検定、食物調理技術検定、数学検定、硬筆・毛筆書写検定 |
就職先 | キングラン九州(株)、五木食品(株)、山崎製パン(株)、日本ストロー(株)熊本工場、 (株)ヤマキフーズ、 (株)九州食料 |
大学合格実績情報2022年度
国公立大学合格者数:1名
沖縄県立芸術大学1名
私立大学合格者数:3名
崇城大学2名 、 岐阜女子大学1名
短期大学合格者数:1名
九州産業大学造形短期大学部1名
専門学校合格者数:7名
熊本看護専門学校1名 、 熊本デザイン専門学校2名 、 九州美術ゼミナール1名 、 日本デザイナー学院九州校1名 、 九州中央リハビリテーション学院1名 、 シェフパティシエ学院1名
入試内容
募集要項
前期選抜 |
実技検査(前期試験:R5.1実施) 音楽専攻:課題曲の歌唱(3~4分程度)及び専門別実技検査(3~5分) 美術・デザイン専攻:鉛筆写生(120分) 書道専攻:半紙課題作品制作(楷書 、 行書)(100分) |
---|---|
後期選抜 | 学力試験(国数英理社) |
募集人数
普通科 芸術コース |
40名 |
---|---|
備考 | うち前期選抜20名 実技検査(後期試験:R5.2実施) 音楽専攻:専門別実技検査(3~5分) 美術・デザイン専攻:鉛筆写生(50分) 書道専攻:半紙課題作品制作(楷書)(50分) |
学費
初年度納入金
入学金、学級費
合計:80,000円
別途入学時にかかる費用
教科書、制服、体育服、体育シューズ(グラウンド、体育館)、キャップ、ゼッケン
合計:105,000円
入学後1年間にかかる諸費用
育友会費
合計:48,000円
電子機械科
将来の職業 |
プログラミング・PC・情報処理(IT) 、自動車 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 、その他 電力、電気工事、半導体、鉄道、鉄鋼、製品開発 |
---|---|
取得できる資格 | 電気工事士、危険物取扱者、第二級陸上特殊無線技士、技能検定、ITパスポート、重機特別教育、計算技術検定、情報技術検定、機械製図検定、初級CAD検定、QC検定、ワープロ検定、グラフィックスデザイン検定、リスニング英語検定 |
就職先 | 日本電気(株) (NEC Corporation)、(株)デンソー、トヨタ自動車(株)、日産自動車(株)、(株)豊田自動織機、(株)九電工、平田機工(株)、(株)ニチゾウテック九州事業部、 (株) ヒサダ 九州工場、アイシン九州キャスティング、(株)コカ・コーラボトラーズジャパンペンディング(株)、 (株)ジェイテクト 本社、京セラ(株)京都綾部工場、京セラ(株) 鹿児島川内工場、西田鉄工(株)、 アイシン九州(株)、 YKK AP(株) 九州製造所、山崎製パン(株)、大谷塗料(株)、(株)LUV、(株)共和、テクノデザイン(株)、 UDトラックス(株)、 (株)アドヴィックス、(株)Lig STAR、(株)エイ・エム・シー、(株)堀場エステック、(株)永井製作所、(株)アムコー・テクノロジー・ジャパン 熊本地区、(株)マイスティア、いすゞ自動車(株)、 (株)肥後設備、ネッツトヨタ熊本(株)、 トヨタL&F熊本(株)、(株)イズミ車体製作所、JR九州エンジニアリング(株)、(株)エコアース |
大学合格実績情報2022年度
私立大学合格者数:2名
崇城大学1名 、 熊本学園大学1名
短期大学合格者数:3名
川内職業能力開発短期大学校1名 、 熊本県立技術短期大学校2名
専門学校合格者数:15名
熊本県立高等技術専門学校5名 、 九州工科自動車2名 、 熊本電子ビジネス専門学校3名 、 熊本駅前看護リハビリテーション学院1名 、 ヒロ・デザイン専門学校1名 、 日本デザイナー学院九州校2名 、 福岡リゾート&スポーツ専門学校1名
入試内容
募集要項
前期選抜 |
面接(R5.1実施) 3~5人の集団面接(20分程度) |
---|---|
後期選抜 | 学力試験(国数英理社) |
募集人数
電子機械科 |
80名 |
---|---|
備考 | うち 前期選抜40名 |
学費
初年度納入金
入学金、学級費
合計:59,000円
別途入学時にかかる費用
教科書、制服、体育服、体育シューズ(グラウンド、体育館)、キャップ、ゼッケン
合計:105,000円
入学後1年間にかかる諸費用
育友会費
合計:48,000円