本文へスキップ

高校を探す

小川工業高等学校

校舎空撮の写真
ロビーを2階廊下から眺めた写真
中庭からロビーを見た写真
生徒用昇降口の写真
エンジン組立実習の写真
照度計測実習の写真
小型車両系建設機械特別講習の写真
配管実習の写真
電子機器組立て作業の写真
エコデンレース全国大会優勝時の写真
高校生ものづくりコンテスト測量部門の写真
技能五輪配管競技の写真
バレーボール部大会出場の写真
レスリング部大会出場の写真
野球部大会出場の写真
体育大会応援演舞の写真
基本情報
所在地 〒869-0631 
宇城市小川町北新田770
電話番号 0964-43-1151
F A X番号 0964-43-4970
エリア 宇城市エリア
課程 全日制
学科・コース  機械科 、建築科 、土木科 、設備工業科 、情報電子科
アクセス JR小川駅から徒歩6分
関連リンク 小川工業高等学校公式ホームページ

学校の特徴

スクール・ミッション

校訓「誠実」「剛健」「礼節」のもと、宇城地域にある県内唯一の設備工業科を含む工業系学科の高校として、環境保全や防災、危機管理の視点をもち、産業界に貢献できる専門的な知識・技術を身に付けるとともに、豊かな人間性をもち、社会人として自立したリーダーシップを発揮できる人材を育成します。
そのため、地域社会が抱える課題に気づき、身に付けた知識・技術をもとに課題解決できる力を育みます。また、専門的な学びを深めるインターンシップ等の拡充を図ることで、学習活動と実社会のつながりに気づき、学びに向かう力や豊かな人間性を高める教育の実践を目指します。
今後は、最先端産業教育設備やICTを活用し、社会で求められる実践力を培うため、外部人材を活用した魅力あふれる教育活動や企業での実習機会を増やすなど、ものづくりを通した人づくりの教育に取り組みながら、各科の特性を生かしたキャリア教育の充実を図ります。

スクール・ポリシー

グラデュエーション・ポリシー

(1)産業界に貢献できる人材として必要な知識・技術をもった人材を育成します。
(2)地域社会が抱える課題や問題に気づき、身に付けた知識・技術をもとに試行錯誤の中で考え、判断し、互いに意見を交換しながら課題解決に向けて適切に方向付けすることができる力を育成します。
(3)インターンシップや資格取得、部活動、地域貢献等の諸活動により計画性や社会性、マナー等を身に付けながら、学校での学びと実社会の繋がりに気づき、学びに向かう力や人間性等を向上させようとする力を育成します。

カリキュラム・ポリシー

(1)確かな学力の育成のため、分かる授業や興味・関心を高める授業を行い、学習意欲を喚起します。
(2)産業界に貢献できる人材の育成のため、地域社会と協働して技術指導を行うとともに、身に付けた知識・技術をもとに課題解決に向けた取組(地域貢献活動)を実施します。
(3)進路実現のため、キャリア教育を充実させ、実践的な学びを深めるインターンシップを推進するとともに、地域産業を理解する取組を推進します。

アドミッション・ポリシー

本校では、次のような生徒を募集します。
(1)工業科の専門教科に興味・関心をもって、本校の核となる生徒。
(2)目標が明確で、主体的に取り組む生徒。
(3)基本的生活習慣と基礎学力が身に付いている生徒。
(4)本校での活動を通して、将来、リーダーを目指し、本校の発展に貢献したいと思う生徒。
(5)本校で知識や技能、技術を身に付け、将来、社会に貢献したいと思う生徒。

学校の特徴
熊本スーパー
ハイスクール
プロフェッショナルハイスクール ②実践研究型 、県内で唯一の特色ある学科を有する学校
なし
部活動 体育会系部活動・同好会 野球(硬式)部 、サッカー部 、テニス(硬式)部 、テニス(軟式)部 、バスケットボール部 、バレーボール部 、ハンドボール部 、卓球部 、バドミントン部 、剣道部 、弓道部 、陸上競技部 、レスリング部
文化系部活動・同好会 美術部
写真・メディア部、囲碁・将棋同好会、機械工作部、マイコン制御部、建築制作部、電気設備工作部、土木測量部

制服

制服(夏・冬)の写真
夏服 冬服

地図

機械科

学校の特徴
将来の職業 農業 、自動車 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 、その他

鉄鋼、機械、電力、製造業

取得できる資格 2級・3級技能士(旋盤)、小規模ボイラ取扱技能講習、小型車両系建設機械、初級CAD検定、危険物取扱者(乙種・丙種)、パソコン利用技術検定、計算技術検定、情報技術検定、製図検定、グラフィックデザイン検定
就職先 【2021年度】
大阪製鐵㈱西日本熊本工場、㈱ケイ・エム・ケイ、㈲城南金属工業、西田鉄工㈱、㈱シマヅテック、アイシン九州㈱、㈱永井製作所、本田技研工業㈱熊本製作所、平田機工㈱、YKKAP㈱九州製造所、㈱金沢電気設備、㈱熊本ニチアス、九州産交オートサービス㈱、合志技研工業㈱、熊本日野自動車㈱、㈱九電工、九州電力㈱、京セラ㈱鹿児島川内工場、マツダ㈱、ダイハツ工業㈱、トヨタ紡織㈱、㈱ジェイテクト 本社、いすゞ自動車㈱、㈱トッパンテクノ、㈱トノックス、自衛官

大学合格実績情報2021年度

私立大学合格者数:3名

日本大学(危機管理学科)1名 、 長崎国際大学(国際観光学科)1名 、 九州共立大学(スポーツ学科)1名

短期大学合格者数:1名

熊本県立技術短期大学校(機械システム技術科)1名

専門学校合格者数:2名

中村調理製菓専門学校(製菓技術学科)1名 、 熊本ベルエベル美容専門学校(美容科)-1名

入試内容

募集要項

後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

機械科 40名
備考 うち 前期選抜20名

学費

初年度納入金

入学金

合計:5,650円

別途入学時にかかる費用

教科書、体育用品、実習用品等

合計:111,000円

入学後1年間にかかる諸費用

学級費、PTA後援会費等

合計:78,000円

建築科

学校の特徴
将来の職業 美術・デザイン 、建設 、自動車 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 、その他

電力、製造、看護、ブライダル

取得できる資格 2級建築士(卒業後学科受験実務経験要)、2級・3級技能士(建築大工)、2級建築施工管理技士(学科)、福祉住環境コーディネーター(2級・3級)、初級CAD検定、小型車両系建設機械、危険物取扱者(甲種・乙種・丙種)、パソコン利用技術検定、計算技術検定
就職先 【2021年度】
㈱NTF、㈱アーレスティ熊本、火乃国食品工業㈱、㈱高橋建設、建設サービス㈱熊本営業所、熊本県農業共済組合、上村鉄筋建設㈱、㈱シェ・タニ、㈱シアーズホーム、新産住拓㈱、三ツ矢建設㈱、㈱小竹組、㈱北洋建設、㈱四ツ橋組、㈱中道組、㈱一条工務店、ポラスグループポラスハウジング協同組合、旭化成住宅建設㈱、山崎製パン㈱、力丸建設㈱、㈱ラックランド、自衛官

大学合格実績情報2021年度

私立大学合格者数:4名

育英大学(教育学科)1名 、 崇城大学(情報学科)1名 、 久留米工業大学(建築・設備工学科)1名 、 日本経済大学(健康スポーツ経営学科)1名

専門学校合格者数:9名

熊本YMCA学院(建築科)4名 、 熊本駅前看護リハビリテーション学院(理学療法学科)1名 、 宇城看護高等専修学校(准看護科)1名 、 大原保育医療福祉専門学校熊本校(保育学科)1名 、 九州観光専門学校(ホテル学科)1名 、 京都建築大学校(建築科)1名

入試内容

募集要項

後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

建築科 40名
備考 うち 前期選抜20名

学費

初年度納入金

入学金

合計:5,650円

別途入学時にかかる費用

教科書、体育用品、実習用品等

合計:112,000円

入学後1年間にかかる諸費用

学級費、PTA後援会費等

合計:69,000円

土木科

学校の特徴
将来の職業 スポーツ 、建設 、パティシエ・調理 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 、その他

製造、電力

取得できる資格 測量士補、2級土木施工管理技術検定(学科)、小型車両系建設機械、危険物取扱者(乙種・丙種)、計算技術検定、情報技術検定
就職先 【2021年度】
㈱アセット、三洲建設㈱、グリーン工業㈱、ワタキューセイモア㈱九州支店、火乃国食品工業㈱、㈱吉田組、大王パッケージ㈱九州事業部熊本工場、㈱再春館製薬所、㈱ワコー、㈱江川組、㈱土井組、光進建設㈱、㈱ヤマックス、㈱メイワパックス八代工場、㈱GGS、㈱藤永組、太陽開発㈱、三軌建設㈱、吉岡建設㈱、奥村組土木興業㈱、トヨタ車体㈱、前田道路㈱、三井住建道路㈱、鹿島道路㈱、自衛官

大学合格実績情報2021年度

私立大学合格者数:2名

育英大学(教育学科)1名 、 朝日大学(健康スポーツ科学科)1名

専門学校合格者数:5名

熊本県立農業大学校(農産園芸学科)1名 、 熊本電子ビジネス専門学校(デジタルクリエイター科CGクリエイターコース)1名 、 福岡医健スポーツ専門学校(柔道整復科)1名 、 学校法人常磐学園シェフパティシエ学院(調理科)1名 、 宮崎福祉医療カレッジ(総合学科スポーツ福祉コース)1名

入試内容

募集要項

後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

土木科 40名
備考 うち 前期選抜20名

学費

初年度納入金

入学金

合計:5,650円

別途入学時にかかる費用

教科書、体育用品、実習用品等

合計:100,000円

入学後1年間にかかる諸費用

学級費、PTA後援会費等

合計:74,000円

設備工業科

学校の特徴
将来の職業 建設 、自動車 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、英語・留学 、公務員 、その他

設備、電力

取得できる資格 小規模ボイラ取扱技能講習、ガス溶接技能講習、第2種電気工事士、消防設備士、危険物取扱者(甲種・乙種・丙種)、3級技能士(建築配管・機械保全・冷凍空気調和機器・機械検査)、2級技能士(建築配管・冷凍空気調和機器施工)
就職先 【2021年度】
アイシン九州キャスティング㈱、㈱永井製作所、ワタキューセイモア㈱九州支店、㈱ケイ・エム・ケイ、㈱明誠設備、㈱SYSKEN、㈱熊栄電設、飯塚電機工業㈱、明正電設㈱、熊本酸素㈱、日本製紙㈱八代工場、㈱菱熱、九州西濃運輸㈱、京セラ㈱鹿児島国分工場、出光ユニテック㈱兵庫工場、サンヨーエアサービス㈱、㈱ニチイ学館、㈱荏原製作所、西原工事㈱、日産自動車㈱、自衛官

大学合格実績情報2021年度

私立大学合格者数:4名

拓殖大学(国際学科)1名 、 崇城大学(機械工学科)1名 、 東洋大学(経済学科)1名 、 日本ウェルネススポーツ大学(スポーツプロモーション学科)1名

専門学校合格者数:10名

九州工科自動車専門学校(自動車整備科)4名 、 久留米自動車工科大学校(二級自動車工学科)1名 、 九州職業能力開発大学校(電気エネルギー制御学科)1名 、 九州中央リハビリテーション学院(理学療法学科)1名 、 八代看護学校(准看護師課程)1名 、 熊本ベルェベル美容専門学校(美容科)1名 、 熊本壺溪塾(公務員専攻科)1名

入試内容

募集要項

後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

設備工業科 40名
備考 うち 前期選抜20名

学費

初年度納入金

入学金

合計:5,650円

別途入学時にかかる費用

教科書、体育用品、実習用品等

合計:103,000円

入学後1年間にかかる諸費用

学級費、PTA後援会費等

合計:87,000円

情報電子科

学校の特徴
将来の職業 美術・デザイン 、声優・マンガ・ イラスト・ゲーム 、プログラミング・PC・情報処理(IT) 、自動車 、保育・福祉 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、公務員 、その他

製造

取得できる資格 情報処理技術者(ITパスポート)、技能士(電子機器組立て)、ICTプロフィシエンシー検定(P検)、グラフィックデザイン検定、パソコン利用技術検定、パソコンスピード認定、情報技術検定、計算技術検定、初級CAD検定、第2種電気工事士、危険物取扱者、工事担任者、特殊無線技士など
就職先 【2021年度】
㈱東洋技術開発、㈱永井製作所、㈱ケイ・エム・ケイ、㈱熊本マランツ、㈱シマヅテック、西部電設㈱、日本郵政スタッフ㈱九州BPOセンター、㈱プレシード、㈱木村、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング㈱熊本テクノロジーセンター、㈱トッパンエレクトロニクスプロダクツ採用センター、ルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング㈱川尻工場、濱田重工㈱シリコンウェハー事業部熊本工場、神田工業㈱熊本事業所、㈱デンソー、トヨタ自動車㈱、ハイウェイ・トール・システム㈱、㈱ミツトヨ、㈱多摩計装、スタンレー電気㈱秦野製作所、旭国際テクネイオン㈱、山崎製パン㈱、朋和産業㈱習志野工場、日野自動車㈱、旭化成㈱製造統括本部川崎製造所内、㈱ラックランド、自衛官

大学合格実績情報2021年度

私立大学合格者数:1名

崇城大学(情報学科)1名

短期大学合格者数:1名

熊本県立技術短期大学校(情報システム技術科)1名

専門学校合格者数:6名

熊本駅前看護リハビリテーション学院(言語聴覚療法学科)1名 、 熊本歯科技術専門学校(歯科技工士科)1名 、 熊本ベルエベル美容専門学校(美容科)1名 、 ヒロ・デザイン専門学校(プロフェッショナルデザイン学科)-1名 、 KCS北九州情報専門学校(大学併修科)1名 、 九州デザイナー学院(ゲームクリエイター学科)1名

入試内容

募集要項

後期選抜 学力試験(国数英理社)

募集人数

情報電子科 40名
備考 うち 前期選抜20名

学費

初年度納入金

入学金

合計:5,650円

別途入学時にかかる費用

教科書、体育用品、実習用品等

合計:97,000円

入学後1年間にかかる諸費用

学級費、PTA後援会費等

合計:80,000円

似た学びができる高校

周辺情報

学校の比較