東稜高等学校
所在地 | 〒862-0933 熊本市東区小峯4丁目5-10 |
---|---|
電話番号 | 096-369-1008 |
F A X番号 | 096-369-7116 |
エリア | 熊本市エリア |
課程 | 全日制 |
学科・コース | 普通科 理数コース 、普通科 国際コース 、普通科 |
アクセス | 交通センターから都市バス(味4から6)で約30分 都市バス小峯営業所バス停から徒歩で15分 水前寺駅から都市バス東稜高校前まで15分(味5) |
関連リンク | 東稜高等学校公式ホームページ |
学校の特徴
スクール・ミッション
高校の理念
校訓「自律自興」「一点突破」のもと、熊本市にある国際コース、理数コースを含む普通科の高校として、
価値・パブリックイメージ(どのような生徒を育て社会的な期待に応えるか)
国際感覚に優れコミュニケーション能力が高く、科学的な素養に富み論理的思考力に優れている、知・徳・体のバランスの取れた、郷土熊本に貢献できる有為な人材、リーダーを育成します。
ねらい(どのような教育を目指すのか)
そのため、広い視野から国際理解を深めたり、知的好奇心を高める研究活動により、各コースの特色を生かした教育を推進するとともに、進取の気性に富んだ、主体性を育む教育を目指します。
特色・強み(魅力化、独自の教育、特色)
今後は、ICTの積極的な活用や、大学や企業等との連携の深化により、探究的な学びをさらに充実するとともに、個々の生徒の進路希望に応じた、多様性のある教育を実践します。また、現代の諸課題に対応できる文理融合の新たな学びに取り組みます。
熊本スーパー ハイスクール |
イノベーションハイスクール |
---|---|
寮 | なし |
部活動 | 体育会系部活動・同好会 野球(硬式)部 、サッカー部 、テニス(硬式)部 、ラグビー部 、バスケットボール部 、バレーボール部 、ハンドボール部 、卓球部 、バドミントン部 、水泳部 、空手道部 、剣道部 、弓道部 、陸上競技部 |
文化系部活動・同好会
吹奏楽部 、物理部 、化学部 、生物部 、美術部 、写真部 、茶道部 、華道部 、書道部 、演劇部 、放送部 パソコン部、ESS部、合唱部、JRC部 |
制服

地図
普通科 理数コース
将来の職業 |
農業 、金融 、スポーツ 、プログラミング・PC・情報処理(IT) 、建設 、自動車 、保育・福祉 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、英語・留学 、公務員 、その他 卒業生の活躍は、多岐にわたっています |
---|---|
取得できる資格 | 実用英語検定、漢字検定、数学検定 |
就職先 | 民間企業(1) |
大学合格実績情報2020年度
国公立大学合格者数:4名
北九州市立大1名、大分大1名、熊本大1名、鹿児島大1名
私立大学合格者数:22名
帝京大1名、近畿大2名、羽衣国際大1名、九州産業大1名、熊本学園大5名、崇城大5名、福岡大1名、東海大1名、熊本保健科学大3名、九州ルーテル大1名、九州看護福祉大1名
短期大学合格者数:1名
尚絅短大1名
専門学校合格者数:7名
熊本総合医療リハビリ専門学校2名、熊本駅前看護専門学校1名、九州職能大学校1名、熊本看護専門学校1名、熊本歯科技術専門学校1名、熊本労災看護専門学校1名、上天草看護専門学校1名
入試内容
募集要項
前期選抜 |
独自問題 検査1(40分)※理科への興味・関心と理科的思考力を問う問題 検査2(40分)※数学への興味・関心と数学的思考力を問う問題 |
---|---|
後期選抜 | 学力試験(国数英理社) |
募集人数
普通科 理数コース |
20名 |
---|
学費
初年度納入金
選択科目等でかかる諸費用は異なります。(目安の費用です)
合計:130,000円
別途入学時にかかる費用
―
入学後1年間にかかる諸費用
選択科目等でかかる諸費用は異なります。(目安の費用です)
合計:160,000円
普通科 国際コース
将来の職業 |
ダンス・芸能 、音楽 、美術・デザイン 、ファッション・ ビューティ 、ペット 、声優・マンガ・ イラスト・ゲーム 、スポーツ 、保育・福祉 、パティシエ・調理 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、英語・留学 、公務員 、その他 卒業生の活躍は、多岐にわたっています。 |
---|---|
取得できる資格 | 実用英語検定、漢字検定、数学検定 |
就職先 | 自営(1)、民間企業(1) |
大学合格実績情報2020年度
国公立大学合格者数:7名
広島大1名、長崎大1名、大分大1名、熊本大1名、鹿児島大1名、琉球大1名、名桜大1名
私立大学合格者数:25名
京都産業大2名、熊本保健科学大2名、福岡大4名、同志社1名、九州ルーテル2名、熊本学園大8名、立命館アジア太平洋大2名、筑紫女学園1名、西南学院大1名、中部大1名、宮崎国際大1名
短期大学合格者数:1名
尚絅短大1名
専門学校合格者数:2名
九州動物学院1名、熊本看護専門学校1名
入試内容
募集要項
前期選抜 |
A方式:英語を中心とした個人面接(10分程度) B方式:作文(50分、400字程度)、日本語及び英語による個人面接(7分程度)(若干名) 詳しくは、募集要項をご覧ください。 |
---|---|
後期選抜 | 学力試験(国数英理社) |
募集人数
普通科 国際コース |
20名 |
---|
学費
初年度納入金
選択科目等でかかる諸費用は異なります。(目安の費用です)
合計:130,000円
別途入学時にかかる費用
―
入学後1年間にかかる諸費用
選択科目等でかかる諸費用は異なります。(目安の費用です)
合計:160,000円
普通科
将来の職業 |
ダンス・芸能 、音楽 、美術・デザイン 、農業 、金融 、ファッション・ ビューティ 、ペット 、声優・マンガ・ イラスト・ゲーム 、スポーツ 、プログラミング・PC・情報処理(IT) 、建設 、自動車 、保育・福祉 、パティシエ・調理 、大学進学 、短期大学 、専門学校 、英語・留学 、公務員 、その他 卒業生の活躍は、多岐にわたっています。 |
---|---|
取得できる資格 | 実用英語検定、漢字検定、数学検定 |
就職先 | 国家一般(国家税務)、熊本県庁、熊本県警、福岡県警、鹿児島県警、熊本市役所、合志市市役所、益城町役場、大津町役場、自衛隊 |
大学合格実績情報2年度
国公立大学合格者数:40名
はこだて未来大1名、秋田大学1名、広島大、山口大2名、高知大1名、福岡教育大3名、北九州市立大2名、福岡県立大2名、佐賀大、長崎大、熊本大3名、熊本県立大19名、大分大1名、宮崎大1名、鹿児島大1名、琉球大1名、名桜大1名、高知工科大1名、公立鳥取環境大1名、ワシントン州立スカジット・バレー大1名、
私立大学合格者数:154名
尚美学園大、玉川大1名、帝京大2名、東海大3名、武蔵野大1名、大阪電気通信大1名、近畿大1名、関西学院大1名、岡山理科大2名、広島国際大1名、九州共立大1名、九州産業大3名、久留米大2名、西南女学院大1名、中村学園大1名、福岡工大1名、純真学園大1名、福岡大5名、長崎国際大3名、熊本学園大66名、崇城大14名、尚絅大8名、九州ルーテル大10名、九州看護福祉大6名、熊本保健科学大16名、日本文理大1名、九州保健福祉大1名、日本赤十字九州国際看護大1名
短期大学合格者数:6名
岐阜市立女短1名、九州大谷短2名、香蘭女短1名、尚絅大短大部3名
専門学校合格者数:44名
九州動物学院、専門学校福岡ビジョナリーアーツ、福岡ECO動物会1名、九州ビジュアルアーツ1名、西日本アカデミー航空専門学校1名、代々木アニメーション学院東京校、 熊本医療附看護、熊本看護4名、熊本労災看護、熊本市医師会看護8名、熊本駅前看護リハビリテーション、本渡看護、上天草看護1名、熊本総合医療リハビリテーション学院10名、熊本歯科技術、大原保育医療福祉専門学校熊本校、熊本駅前リハビリテーション学院、熊本県立技術短期大学校、熊本YMCA1名、熊本総合ビジネス学校2名、モア.・ヘアメイクカレッジ、熊本デザイン専門学校2名、大原保育医療福祉専門学校熊本校、湖東カレッジ1名、熊本歯科衛生士専門学校1名、大原医療福祉専門学校2名、熊本医療センター附属看護2名
入試内容
募集要項
前期選抜 | 実施なし |
---|---|
後期選抜 | 学力試験(国数英理社) |
学費
初年度納入金
選択科目等でかかる諸費用は異なります。(目安の費用です)
合計:130,000円
別途入学時にかかる費用
―
入学後1年間にかかる諸費用
選択科目等でかかる諸費用は異なります。(目安の費用です)
合計:160,000円